「満を持して」の意味と使い方
「満を持して」的释义与使用
「満を持して」は「満を持する」に接続助詞「して」をつけた形です。
「満を持して」是「満を持する」后接接续助词「して」的表达形式。
「満を持する」は「準備を十分にして機会を待つ」という意味です。
意为“已做足充分的准备,只需等待时机成熟”。
ですので、「満を持して」は「準備を十分にして機会を待って」ということですね。
进而「満を持して」可以理解为“已做足充分的准备,只需等待时机成熟后行事”。
「まんをじして」と読みます。
读音为「まんをじして」。
「満を持して登場する」「満を持して公開する」など、「満を持して○○する」の形で、十分な用意をして待っていた機会がおとずれる、待ち望んだ絶好のタイミングがやってきた、ということを表します。
「満を持して登場する」(做好一切准备工作后登台亮相)「満を持して公開する」(做好一切准备工作后公开)等形如「満を持して○○する」(做好一切准备工作后○○)的表达形式意为一直在等待的机会到来,或者一直期待的完美时机出现。
【例文】
【例句】
話題の映画が満を持して公開された。
这部备受热议的电影终于上映了。
アメリカで爆発的な人気となったゲームが満を持して日本に上陸する。
这款在美国爆红的人气游戏蓄势待发将登陆日本。
試合が終盤に差し掛かるころ、満を持してエースが登場した。
比赛进入决胜阶段,万众期待的王牌选手终于登场了。
「満を持して」の由来
「満を持して」的由来
「満を持して」の由来は、中国の歴史書『史記』にさかのぼります。
「満を持して」源自中国古代史书《史记》。
「持満」という言葉が出てくるのですが、「満」は「満ちる。いっぱいになる」という言葉で、ここでは「弓をいっぱいに引きしぼる」という意味で使われています。
《史记》中有“持满”一词出现,“满”在汉语中意为“饱满,充满”,在此表示“拉满弓弦,弓箭已经拉到最大”。
「持す」は「保つ」という意味です。
「持す」有“保持”之意。
「持満」は「弓をいっぱいに引きしぼったまま絶好のタイミングを待つ」という意味になるんですね。
「持満」(持满)可以理解为“拉满弓弦,等待绝好的时机发出”。
そこから、「十分に準備をして機会を待つ」ということを「満を持して」と表すようになったのです。
此后「満を持して」的含义便衍生为“所有事情都准备好了,就剩等待机会。”
「満を持して」の類義語
「満を持して」的近义词
頃合いを見て(適当な時機を見計らう)
頃合いを見て(审时度势)
機が熟す(機会を窺って待った末に絶好の機会が訪れるということ)
機が熟す(时机成熟)
時が満ちる(物事をするのによい最高の状態に至るさま)
時が満ちる(调整到最佳状态)
クライマックスに及んで(物事の緊張や精神の高揚が最高に盛り上がった状態になる)
クライマックスに及んで(事态最为紧张、精神最为兴奋的状态)
本内容为蒲公英日语原创翻译,严禁转载。
相关阅读推荐:「お膳立て」可以用来内涵别人“坐享其成”?!