学习日语语法不仅要了解它们的意义,更要掌握它们的用法。语法题在日语考试试卷中占比较大的一部分,而相近选项的干扰又是导致同学们失分的关键。因此,易混知识点的辨析就显得尤为重要。今天来说说ながら、ものの等表逆接语法的区别!
~ながら(も)
前接体言、形容词基本形及动词连用形,表示前后两事项相互矛盾,类似于"けれども"等。可译为“虽然……但是……”“……却……”等。“ながら(も)”的后项谓语不能使用命令等意志表现。此外,“~ながら”还可表示“一边一边”等。
例句:
1.このカメラは小型ながら、よく写ります。
这部相机虽然是小型的,但拍照的效果很好。
2.家の近くで起きた事件でありながら、詳しくは分からない。
虽说是在自家附近发生的事件,但详情却不知道。
3.あの人は体は小さいながら、なかなか力がある
那个人虽然身材瘦小,但却很有力气。
4.やる、やると言いながら、結局何もしない。
说是干、干,结果却是什么也不干。
~ものの
前接用言连体形(多接过去助动词“た”的后面),构成逆接确定条件,起接续助词的作用。其前项多是某个被肯定的事实。(后多为抱怨)。可以译为“虽然……但是……”“尽管……可是……”等。
例句:
1.アメリカには来たものの、英語が分からず困っている。
虽然来到了美国,但不懂英语,令人头疼。
2.大学は出たものの、就職先が見つからない。
虽然大学快毕业了,但找不到工作。
3.パソコンは買ったものの、うまく使えるかどうか自信がない。
电脑是买了,但是否能够熟练地使用,没有信心。
~にもかかわらず
前接体言、“形容动词词干十である”“形容动词连体形十の”及形容词和动词的连体形,表示前后事项相互矛盾,与“のに”的用法相似,其后项内容从前项考虑有违常识、出人意料。可译为“尽管……但是……”“虽然……但是……”等。
例句:
1.大雨にもかかわらず、試合は続行された。
尽管下起大雨,比赛还是继续进行了。
2.彼は足が不自由であるにもかかわらず、今日まで仕事を続けてきた。
他尽管脚有残疾,但还是坚持工作到了今天。
3.回りが静かなのにもかかわらず、いつもと違う場所なので、-睡もできなかった。
虽然周围很安静,但由于换了地方,一觉没睡成。
4.体が弱いにもかかわらず、毎晩遅くまで勉強する。
虽然身体弱,可每夭学习到深夜。
5.あれほど気をつけていたにもかかわらず、やはり事故を起こしてしまった。
尽管倍加注意,可还是出了事故“にもかかわらず”,也可作为接续词使用。
6.明日で恩師は70歳になる。にもかかわらず、大学院生を3人も指導している。
到明天恩师就70岁了。可还在指导着3个研究生。
~といっても
前接体言、用言基本形,表示实际情况与因前述内容而产生的想法不相吻合,是对前述内容逆向性地限定,其后项多是对前项所作的补充、修正。可译为“虽说是…但…”、“虽说…可…”等。
例句:
1.旅行に行きます。しかし旅行と言っても仕事で行くので、游んではいられません。
我要去旅行,不过虽说是旅行,但是因工作而去,所以玩不了。
2.成績がよくなったといっても、書き取りの成績だけですよ。
虽说成绩提高了,但只是默写的成绩。
3.安いといっても、10万円はかかるでしよう。
虽说便宜,但10万日元是要花费的。
~からといって
多与“~とは限らない”等否定性词语呼应,表示后述内容不受前项条件的制约。可译为“虽说…但…”、“尽管…也…”等。
例句:
1.やせているからと言って、体が弱いとは限らない。
虽说瘦,但未必身体弱。
2.刺身はあまり食べないからと言って、日本料理が嫌いだというわけではない。
生鱼片虽说不怎么吃,但并不是讨厌日本菜。
3.首になったからと言って、自殺するような人ではない。
虽然被炒了鱿鱼,但并不是那种会自杀的人。
4.いくら忙しいからと言って、徹夜を*けるのは体によくない。
尽管很忙,连续熬夜对身体还是有害的。
文中提到的日语语法大家都了解清楚了吗?如果还没有学会的话,可以来跟着专业的老师一起提升。如果您对日语学习感兴趣,想要深入学习,可以了解蒲公英精品课程,量身定制高效实用的个性化学习方案,专属督导全程伴学,。